ガラスステーションBLOG

2012.06.15
AGCグラスプロダクツ(旭ガラス)からの表彰状!

AGCグラスプロダクツ株式会社様から

表彰状が届きました(*^-^)ニコ

 

右側は、ペアプラスと言うエコガラス商品を西日本で

三番目(三位)に多く取り付けたとうれしい表彰状です。

 

左側の表彰状は、ゴールドステータスと言う、

認定状をもらいました(⌒-⌒)ニコニコ…

 

ガラスステーションにとっては、とても喜ばしい

表彰状でございます!!

 

これを糧にまた頑張って行きます<( ̄^ ̄)>

続きを読む »

2012.06.13
ドアのレバーハンドルの交換

右側の写真は、交換を終えたレバーハンドルです。

 

10年ぐらい経つと使う頻度の多いレーバーハンドル

とかは、少しずつでもへたってくるんですね!

 

交換させてもらった場所は、トイレでよく考えると

家族みんなが使う場所ですよね!

 

一番先に壊れてしまうのも納得!!

 

無事に交換を終えてやはり新品なので、ほかの

ドアのレーバーハンドルと比べると、

とても元気よかったです(⌒-⌒)

2012.06.11
サンプルボード製作その2

仕事の合間と時間が空いている時に

 

製作中なので、なかなか進みませんが、

 

ちゃくちゃくと前には進んでおります!

 

防音・遮熱・防犯・さまざまな

 

見れる、感じれて、実感出来るサンプルボード

 

を製作中!!

 

 

2012.06.07
防犯ガラスと防犯面格子

canvas1.jpg

canvas2.jpg
以前に電気屋さんに空き巣が入ろうとして
面格子とガラスを割って、侵入した、ブログ
をあげましたが!
そのガラスと面格子を防犯性の高いものに
交換させてもらいました。
ガラスは、2枚に合わさっていて、ガラスの間には
ポリカネードと言う樹脂パネルが入っているガラスと
高強度のアルミ面格子を付けました!!
どちらともCPマーク(防犯性の高い) 
が入っております。
 CPマーク詳しくは 
無事に工事完了しました。 ⇒⇒⇒⇒

2012.06.06
お饅頭屋さんのガラステーブル

おまんじゅう屋やんのガラステーブルの写真です。
ガラスは15ミリで分厚いガラスで出来ています。
中から写した写真が上で、外から写した写真が
したの写真です。
重厚感がありまして、なかなかオシャレには出来上がって
おります。
写真では少しわかりづらいですが・・・(>▽<;; アセアセ

ガラスで棚やテーブルなど作れますのので
いつでもご相談ください(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン

続きを読む »

2012.06.01
カラーガラスの使い方はいろいろ

すごくいい感じでオシャレなトイレですよね!

カラーガラスはヨーロッパなど壁に貼るのは

一般的で、壁などワンポイントとして使うなど

オシャレですよね!!

ガラス特有の光沢感がでていてゴージャスな感じ

\(o⌒∇⌒o)/



カラーガラスは、その優れたメンテナンス性により、トイレによく使用される壁材のひとつです。特にヨーロッパではその使用が盛んです。

清潔感に溢れ、メンテナンス性の高いカラーガラスにぴったり。汚れを簡単に拭き取ることができるので、お掃除も楽になります!

(写真:ヨーロッパ施工例) 

空間を広く見せる効果も
トイレという限られたスペースを広く開放的に見せるためには・・・カラーガラスがその答えのひとつ。

映り込みによる効果は、空間を広く開放的に見せることができます。同じガラス素材のミラーとカラーガラスをひとつの空間の中で使い、映り込みの深度をデザインするのもおもしろいかもしれません。

メーカーの配信メールをチョイスをしてのして見ました。
内装のはすごくいい商材みたいです。

続きを読む »

2012.05.28
大阪でのガラスステーション活動事例発表

先日、5月24日に
大阪・旭硝子・リグラス会でガラスステーションの
活動事例を発表させて頂きました(゚ー゚)(。_。)ウンウン



ちょうど一か月前に東京でもほぼ同じことを

パワーポイントで発表しましたが

大阪の会場は、知っている人も居てて、

宴台からの距離感も非常に近く、東京での

発表よりも数倍緊張してしましました、(~д~*)、ヽ`…(汗)




大変、勉強になりました!

もっと頑張りたいと思います!!



みなさん、ご清聴ありがとうございました(^ー^* )


2012.05.14
サンプルボード(体感コーナー)の製作

只今、サンプルボードを制作中です。
なんのサンプルボードかと申しますと
エコガラスや防犯ガラスや内まど(二重サッシ)
など、どんな機能性があるのかを体感できる
コーナーです。
出来上がったら、是非お越しくださいね!!
エコガラスの力を実感してください。
出来上がり次第、お知らせさせてもらいます。

続きを読む »

2012.05.10
夏の電力不足

5月に入り急になにか不安定な天気ですね!

結構、暑くなってきました!!

関西電力は今夏の管内の電力がピーク時で14%ほど不足すると発表しております。

そんな中、窓リフォームでは窓からの熱の出入りを抑える事で、室内空間を快適に保つ事が出来ます。
なんと、夏場に住宅に熱が侵入する部位別の割合では窓などの開口部が71%を占めます。
エコガラスにすると、暑さ・冷暖房の電気代が軽減してくれますよ!

2012.05.07
竜巻や突風での災害

竜巻や突風の災害、本当に怖いですね。
地震、竜巻、突風は予測も出来ないし、
いつどこで起きるかもわからない(>_< )


突風や、竜巻などで、何か飛んできて

ガラスが割れてしましい、ケガをする可能性

もじゅうぶんあります。

ガラスは刃物みたいにするどいので

切ってしまうと大変です。


こんな時、防犯ガラスや合わせガラスだったら

割れても、飛散しにくいし、安全だと思いますね!

あまり大きいものが飛んで来ると、どうしようもないですが・・・・

でも少しは安心だと思います。






1 87 88 89 95
ガラスステーションのページトップへ